日常
YouTubeチャンネルを開設してまだ間もない、と思っていたけど、もう4か月も経っている。まだ継続的に週3でアップし続けている自分の執念深さは、自分ながらにゾッとする。 一方で、Webサイト熱ががっつり冷めていることに気がついた。本当は認めたくないのだ…
ブログが不調だ、と昨日書いたが、そもそもブログだけでなく僕自身が全体的に不調であることに気づいた。そういえば、2週間ほど前から寝付きが悪い。布団に入ってから、通常時は数秒で眠れるのだが、最近30分くらい眠れずにいる。昨日に至っては、2時間以上…
何だか文豪気取りな書き方で申し訳ないが、ちょっとブログに対してスランプ気味である。 基本的に毎日何かしら書こうとしているのだが、書きたいことが浮かばない。また、書きたいことがあっても、うまいこと文章が走らなかったり、うまく結論に着地できなか…
先日、個人の名刺っていらんよなぁって話をブログに書いたが、それ以外にもいらんものがないのか、部屋をちょっと見てみた。自分の持ち物はジャンルごとに透明のケースに入れているのだが、そのうち1個、微妙なものがあった。 レターセット。 そういえば、昔…
昨年部屋を大掃除したときに、名刺が出てきた。100枚くらいあったかな?いずれも、人からもらったものだ。 そういえば、いるんかな?たまたま行って再訪したい居酒屋さんの名刺なんて、ネットで調べれば出てくる。よく行くお店の名刺なんて、よく行くのだか…
お金の使い方が、どうもうまくない。使い方っていうのかな・・・基本的に、あまりお金を使わない。それがどうなのかなあ、と。 20代とかだったら、まあ将来のために貯金してえらいよね、となる。しかし今はそれなりにいい歳だ。もちろん貯金という手段も必要…
そういえば、マクドナルドにあまり行かない。ほとんど、と言ったほうが正しいかも。学生のころに何度か行った記憶はあるのだが、社会人になってからは本当に数えるほどしかないのではないだろうか? 基本的に困ることはないのだが、やはり「マクドあるある」…
ふと、あるラーメン屋を思い出した。「金ちゃんラーメン」。かつて京都を中心に、チェーン展開していたお店だ。地元の交野市にも支店があり、大学時代にバイトをしていたので思い入れは強い。 そういえば、金ちゃんラーメンって今でもあるのかな?最近京都の…
昨年12月アタマに、YouTubeの登録者数を年内100人目指したい、と明言していた。当時76人だったが、果たして結果はどうなったのだろうか。 小細工は控えて正攻法で!と言いつつ、微妙にサムネイルやタイトルにバズりを狙ったキーワードを使っていたり、年末に…
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 12月にやろうとしていた年賀状やら大掃除やらは、バタバタしながらも何とかやり切った。で、仕事納めの翌日からは1泊でGORIと旅行。旅行の翌日には姉夫婦が帰省してきて、今日の夕方までお世…
ここ1週間、ほぼブログがアップできなかった。何か事件や事故があったわけではない。 先日、年内にやるべきことを棚卸しして、それを潰していたのだ。で、今週は主に年賀状作成。毎年言っていることだが、1枚に2時間ほどかかるという効率の悪い作り方をして…
先日の日記で、YouTubeの登録者数が年内100人になったらいいなと書いたとたん、無性に意識しはじめている。 11/28時点で68人だったのが、12/9時点では76人。1日約1人ペースで増加していることになるので、あと22日で24人というのが、とても微妙に達成できそ…
まだ年末というには早すぎるが、どうしても年末というのもを意識してしまう。「今年のうちにしなければ!」ということが、ここにきて頭をよぎる。別に年を越えても致命的なペナルティが発生する、なんてことは何もないのだが、やはり1年というくくりで昔から…
そういえば、昔からカツ丼が好きである。学食では必ずカツ丼を頼んでいたし、社会人になっても定食屋へ行けばカツ丼を注文していた。 「そういえば」というのは、自分がカツ丼好きであることを、最近すっかり忘れていたのだ。例えば出社時、昼食は外食で選び…
卓上時計がほしい。というのは、部屋に時計がないためだ。 壁がけ時計を探していた時期もあったのだが、今イチときめくものがない。秒針がカッチカチ鳴るのはイヤだし、どうせなら電波時計にしたい、と条件を絞ることでますます選択肢が狭まり、諦めた。 そ…
ご年配の著名人の訃報ニュースが相次いでいるが、1つだけ気になったことがある。 著名人が若かりしころのVTRが流れるのだが、すごい頻度で「徹子の部屋」が出てくる。何かすごいな、黒柳徹子! 今調べたけれど、「徹子の部屋」ってまだまだ放送されてるみた…
少し過ぎてしまったが、10月23日でYouTubeチャンネル開設から2か月を迎えた。「2か月で心が折れて辞める人が多い」という噂も耳にしたが、まだまだその兆候はない。 チャンネル登録者数は、現時点で68人!本当にもう、ただただありがたい。ちなみに1か月目の…
今年最後の祝日は、予定なし。何か外出するきっかけはないかなあと頭をめぐらし、ふと思い出した。そうだ、京都へ行こう。 かつて前厄・本厄・後厄と、石清水八幡宮で厄払いをしてもらった。そのときにいただいたお札や破魔矢を、神社に返納していない。今年…
さて、趣味の資格について。何だかんだで内緒にしていてごめんなさい。「ビール検定」です。 きっかけはただ1つ、ビールが好きだから!特に10年前にベルギービールに目覚めてからは、異常なまでにビールが好きになった。「ビール好き」だと口で言っても、他…
夏ごろに、趣味の資格をとろうかとブログで書いていたが、今日取りに行った。 資格の詳細についてはまた別途。それより今回ビックリしたのは、今回の資格試験で導入されていた「CBT方式」だ。 通常の試験なら、日程が決められていて、会場も少なく選べない。…
特にきっかけがあるわけではないが、ふと漫才がしたくなった。したくなったというか、昔からやりたいという欲求があり、それを思い出したという感じだ。 遊びで一度だけ即興漫才をしたことがあるのだが、何を振ってもボケてくれる秀逸な相方だったので、めち…
日曜の夕方くらいから、異変がおきた。右腕が痛い。肩のつけ根から、ややヒジよりの部位が痛い。 一時期的なものかなあと思っていたら、月曜に激痛へと変わった。腕が上がらない。 さらに火曜は、さらなる激痛に。腕を上げるどころか、少しでも動かすと激痛…
先週金曜日のこと。昼食に回転寿司へ向かった。 何皿か食べ、ハマチを食べているとき。口の中に違和感。 ジャリっとした感覚を覚えた。ジャリ?ハマチに固形物でも混じってた?いや、そんなはずでは・・・気にはなったが、異物を取り出す前に飲み込んでしま…
全体的に体毛が薄いので、当然指毛なんてものはない。しかし8月に負傷した親指付近だけ、ほんのり濃い指毛がちょろっと生えてきている。必死に守ろうとしてくれてるのかな?かわいいやつめ。 さて、そんな親指の件で、今日は午前半休をとって通院した。経過…
8月から手術が2回あり、今も経過観察のため病院に通っている。だいたい月に2回前後である。総合病院なので夕方や土曜はやっていなく、通院するには休みをとらなければいけない。 今の会社はありがたいことに、半休というものを取得することができる。これっ…
YouTubeチャンネルの話ばかりでごめんなさい。今自分の中でホットなので。 YouTubeチャンネルをしていていちばんモチベーションにつながるのは、やはりチャンネル登録者数だ。100人という具体的な目標もあるし。 若干の波はあるが、だいたい週に1人は増えて…
服が欲しいが何を買えばいいのやら?と悩んでいたのは、先月のこと。 そういえば、以前気になるお店をネットで見つけていた。東大阪にあるらしい、セレクトショップだ。たまたまネットで見つけて、そこそこ僕好みの服があるなあ、と思っていた。 この際だか…
けっこう以前から気になる言葉がある。いい加減どこかで指摘されて、「もうそれベタやて」と言われていると思っていたが、意外にもまだ使われている。いや、僕が知らないだけでベタだったらごめん。 前置きはこのくらいにして。この言葉である。 「ソーシャ…
YouTubeチャンネル「交野さんぽ。」は、まだまだ飽きずに更新を続けている。コンスタントに毎週3回、月・水・金の19:00配信。 一説によると、だいたいYouTube作る人は、2か月くらいやって結果が出ずに諦めるらしい。それでいえば、まだ1か月半なのでがんばれ…
緊急事態宣言が終わって、まずやりたかったのが友達との飲み会。ありがたいことに、すでに何度か行っているし、約束もある。 ただ、ひとり遊びについては、やりたかったことができていない。例えばレトロ商店街めぐりとか、一泊旅行とか。行けない理由は、お…