キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

レッケン

先週の日曜日のお話。
目を休めたいのに家にいてもPCを触ってしまう、ということで日中は車を走らせた。
行き先は特に決めておらず、適当に昼食を食べに行ったりブックオフ行ったり。
こういうダラダラした時間も、家でPCを触っているよりは充実しているように感じる。


さて、夕方。
足を運んだのは、何を血迷ったか「歴史民俗資料展示室」。
地元・交野の歴史を勉強できる資料館である。

f:id:kickboy:20220223004052p:plain


いやいや。
普通来んやろ。


入館料は無料で、客はゼロ。
館内の担当者も、めちゃくちゃヒマそうで、途中話しかけてくれたり。


基本ここに来たのがキマグレなのは間違いないのだが、いつかは来たいと思っていたのは確かである。
というのも、YouTubeでチャンネルをやり始めてから、交野の歴史に興味を持つようになった。
まあ、がっつり知るというよりは、動画内に入れる字幕のネタとして知っておきたいなという感じである。


館内は解説とともに土器やら鎧やらがあり、けっこう見ていて飽きない。
何だかんだで、30分以上はいたのではないだろうか。


そして最後、何やらDVDが借りれるとのことだったので、遠慮なく借りることにした。
それは地元の歴史を動画で見られるというものだ。
まだ全編は見てなくて、触りだけ見たのだが・・・

f:id:kickboy:20220223004109p:plain


何だろうなあ。
ゆるキャラのアニメーション、CGを駆使した演出など、とてもシロウトで仕上げられないものである。
が、全体的に何かモッサリしているというか。
いかにも「資料館で見るビデオ」って雰囲気が否めない。


あと、どうせ無料でレンタルしていい動画なら、いっそYouTubeで配信したらいいのになと思う。
全編で80分以上あるので、小出しにしたら8個くらいコンテンツができるのにな。


まあ、そんなこんなで地元の歴史を勉強中である。
そのうち、地元で定例的に行われている歴史散歩なんかにも参加したりして。