キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

大和北部第3章おこぼれ

1週前のことで申し訳ない、大和北部巡礼のおこぼれ話。

 


【ラーメン家 みつ葉 the second】
午前11時半に、たまたま順路にあったのが、奈良でも超有名ラーメン店「みつ葉」の2号店。
行列は絶対できているだろうから、待ちが5人までなら並び、6人以上なら別のお店に行こうと決めていた。
すると、ギリギリの5人待ち。
すぐさま並ぶと、その後5分もしないうちに5人ほど後ろに並ぶ。
めちゃくちゃタイミングがよかった。


スープは泡立ってドロっとしているが、味は見た目に反してお上品。
う~ん・・・
おいしいのはおいしいのだが、ちょっと味が薄く感じる。
「ドロっと=濃い」と他店に洗脳されているせいかもしれないが。


あと、においが独特。
というか、目の前にラーメンがなく、ふいに嗅がされたら「くさっ!」とえづくだろう。
それだけしっかり豚と鶏からダシをとっているということだろうけど。


まあバカ舌だと笑ってください。
トータルでおいしかったけれど、行列に並んでまでは食べたくないなあ、というのが正直なところだ。
いや、うまいんですよ。

 

f:id:kickboy:20210626001712p:plain

f:id:kickboy:20210626001716p:plain


【大門湯】
巡礼後の恒例の入浴は、大和郡山市の商店街の一角にある「大門湯」。
一見すると昔の旅館のような外見で、のれんをくぐると右手にロビー・左手に受付と、これまた旅館のよう。
受付から廊下を進むとすぐ、男湯と女湯ののれんがかかる。


浴場はやや独特。
右手は手前から水風呂・洗い場・スチームサウナ。
左手は手前から普通の浴槽・洗い場・普通湯・ジェット湯・電気風呂。


そして奥には、何と銭湯なのに露天風呂。
なんちゃっての小さなものではなく、ちゃんと岩が組まれた浴槽で、ちょっとした庭もある。
これまた個性的な銭湯である。


ひとつ残念だったのが、水風呂がぬるいということ。
しかも1人入れば満員となり、ゆっくり入っていられない。


本当に銭湯っていろいろあるなあ。
毎回毎回驚かされるし、ますます魅力にハマってしまう。

f:id:kickboy:20210626001732p:plain

 

2か月ぶりの楽園

春先から続いていたひと仕事がようやく終わったかと思いきや、新たなもうひと仕事が待っており、再びその仕込み。
どこかで解放してくれよ、と思いながらも、そうできないのが悲しいところ。
今日は仕込みのための会議が終わり、ひとときのひと段落。
仕事が終わるや、急ぎ向かったのが京橋。


そう、2か月ぶりの立ち飲みをするためである。
今日を乗り越えられたのも、これがあったためだ。
いやホント、これのためにがんばれたと断言できる。

 


立ち寄った先は、僕の立ち飲みのホーム「山CHAN」。
お店に入るや、「久しぶり!」とマスターがやさし迎え入れてくれた。


注文せずとも提供されるお造りは、ひと口ごとに感動するほどうまい!
スーパーではいただけない圧倒的な鮮度、これこそ居酒屋の醍醐味である。
ビールよりも、これを食べるのが楽しみという側面もある。


客は僕ひとり。
今週から緊急事態宣言から解放され、昨日まではめちゃくちゃ人が多かったらしく、今日はその中休みだそう。
このお店でがっつりマスターとサシで話ができるなんて、コロナでなければありえないことである。


お造り以外には、ハモの湯引きと、ヒラメの白子。
いやあもう、魚がうまくてたまらない!
調子ぶっこいて、1時間で大瓶3本を空けた。

 


酒を飲むことがなぜか「悪」みたいな風潮があるが、やはり楽しいものであり、これのために仕事を乗り切ることができる。
早く、時間の制限もなく楽しめる時期が来てほしいと心から願う。

f:id:kickboy:20210625002713p:plain

f:id:kickboy:20210625002718p:plain

f:id:kickboy:20210625002721p:plain

 

大手国産ビールメーカーランク2021 ※完全個人調べ

昨日に続き、居酒屋でダラダラ話せばええやんってレベルの話。
日本にある大手ビールメーカーの、個人的なランキングと寸評を述べてみたいなと。


あくまで個人的な感想だし、ビールなんて好みなので、やさしい目で見てやってください。

 


【1位:サッポロビール
最近もう、ぶっちぎりに好きである。
レギュラーなものはもちろん、地域限定とか期間限定とか、意外にバラエティに富んでいるし、いずれもうまい!
さくっと、個人的に好きな銘柄を書き連ねたい。


クラシックラガー(赤星)
外で飲むときは、基本はこれ。
CMとかしていないし、量販店にもあまり並ばないが、最近の居酒屋シーン、特に立ち飲み店では抜群に人気がある。
最近は「生」「麦芽100%」が主流となっている中、そこを逆行して昔ならではの味わいを醸している。
僕がビールを飲み始めたころの味って、まさにこれ(キリンビールだったが)。


サッポロクラシック
基本的に北海道限定だが、まれに量販店に並ぶ。
一度友人にお土産でもらったときに、うまさにビックリしてしばらくこれが自分の中で1位だった。


・風味爽快ニシテ
新潟限定ビールで、なかなか入手困難。
ボディは軽くありつつ、しっかりうまさも感じられる。
ぜひとも夏に飲みたい逸品である。

 


【2位:麒麟麦酒
かつて1位だったが、サッポロの奥深さを知ってからは2位。
ビールを覚えたきっかけがキリンだったので、順当といえば順当であるが。


一番搾り
最近こまめに味を変更しているが、たまに飲むとうまさにビックリする。
ほとんどのお店で入手できる手軽さもあるので、キャンプやBBQでは迷わず選ぶ。


・秋味
サッポロクラシックに出会う前まで、これが1位だった。
アルコールが強めでありながら、アルコールを感じさせない凝縮された味。
でも、年によって味にばらつきがある。


ブラウマイスター
基本はキリンの直営店でしか飲めない、プレミアムなやつ。
とはいえ、まれに置いてある居酒屋なんかがあり、めっちゃくちゃテンションがあがる。

 


【3位:サントリービール】
何と言ってもプレモルですね。
一世風靡してからは一巡して逆に苦手、なんて意見もあるが、やはりうまいですよ。


昔は普通のモルツも好きだったが、ザ・モルツに変わってからは一気においしくなくなった。
何であんなことしたんだろう?


最近はコンビニにクラフトビールなんかが並ぶようになったが、昔はTOKYO CRAFTみたいな感じで、いろんな種類のビールを製造していたのもよかったな。

 


【4位:アサヒビール
これはもう完全に好みの問題やけど、スーパードライがイマイチ。
ただ、「アサヒ生ビール」という銘柄だけは好き。
めったに見ることがないし、知っている人も少ないだろうけど。

 


【5位:オリオンビール
薄いですからね、もの足りなさを感じる。
ただ、沖縄で飲むと異常にうまく感じるのが不思議。

 


またこういうダラダラした話を、ビールを傾けながら居酒屋でやりたいな~。
何か文章の締めくくりが、昨日と同じノリだな~。

宇宙人の存在

何かムー的なタイトルでごめん。
最近NASAがUFOの存在を認めたというニュースが話題となっており、昔から言われる「宇宙人はいるの?」という水かけ論も、白熱しそうな気配がある。
なので、先行して僕の意見を。

 


宇宙人はいるのか?
その問いに対しては、僕の意見は「No」である。


いや、もう少し補足すると、そもそも宇宙人て何?というところに尽きる。
いわゆる二足歩行をしていて顔があって・・・というSF的なイメージに対しては、Noなのである。


例えば地球の中でも、たまたま今人間が2足歩行をしているが、脊椎動物のほとんどが4足歩行だ。
脊椎動物以外に至っては、6足や8足、何なら地を這う動物もざらにいる。
そんな数ある種類の動物がいる中で、たまったま2足歩行に至った人間が知能を持ったに過ぎない。


別に2足歩行でなくとも知能を持つ可能性もあるわけだし、重力や大気の成分などさまざなある中で、人間と同じ容姿が必ずしもベストな進化とはいえない。

 


ただ、宇宙人というのが「地球外生命体」と定義づけるなら、それは十分ありうると思う。
というか、ほぼおるでしょ。
微生物なんてのも、立派な生命体やし。

 


あと、どんな形であれ進化した生命体がいたとしたら、何かもう僕らの理解できない次元の存在なんじゃないかなあと。
うまく言えないが、例えば生死・進化・時間・飲食・生殖など、地球の生命では当たり前のことがなかったり。
また、知性があったとて、もうあらゆる概念が異なりすぎていて交流なんて不可能なんじゃないかなあ、とか。

 


こういう深酒になってから出てきそうな話題を、深酒しながら仲間と交わしたいものだなあ。
あとどれくらいガマンしたらいいのだろう?

第3章!大和北部八十八ヶ所霊場

これで3週連続かな?
日曜日、またしても巡礼してきました。
梅雨入りしているなか、3週続けて週末に晴れ間があるということだから、ありがたい話である。


今回のトピックとしては、大きく2つ。

 


まずは昼過ぎに寄った法隆寺
でかっ!
はじめて寄ったわけなのだが、とにかく敷地がデカい!
五重塔などがあるメインの場所以外にも、10分ほど歩いた離れにも別院があり、そこまでずっと参道が敷かれている。


特にイベントがあるわけでもないのに、参拝者が絶えない。
参拝料が1,500円と強気な値段にも関わらず、バンバンと人が入る。
参道には、おみやげ屋が2店舗出ている。
これだけ大規模なのに、今までまったく近づくこともなかった自分にもビックリである。

 

f:id:kickboy:20210622001342p:plain

f:id:kickboy:20210622001351p:plain


次に法隆寺以降の順路。
山ですよ山。
特に松尾寺へ向かう道は、舗装こそされているものの、勾配のある坂道が続く。
途中に建物がなくなるので、しんどさが倍増。
げんに1日あけた今、今までと違う筋肉が悲鳴をあげている。
今後も山手にあるお寺がいくつかあるので、事前に時間配分などを考えておかなければいけない。

f:id:kickboy:20210622001402p:plain


思った以上にどっぷりハマってしまっているが、一方でやはり暑さが回を増すごとに強くなっている。
こういうのって、1回途切れるとしばらく放置しがちやからなぁ~。
せめてあと1回くらい、真夏までに行きたいな。

killコロナ

もう、わざわざ書かずともなところだが。
さすがに今回はちょっと気が気でない。


何がって、まん防の新ルールですよ。
午後8時営業っても理解できないが、かろうじて予測はできていたが・・・


入店が2人以下のみ?
2人の根拠は?
3人がダメで2人がオッケーって、何それ?


ゴールドステッカーの認証がある店のみ?
今も青いステッカー発行してんのに、何でまだいるん?
そんなん作って申請承認作業をやるヒマがあるんなら、その時間と人を未払いの協力金支払いに使いましょうよ。


「withコロナ」って、政府はいつ辞めたん?
https://www.hrm-service.net/column/article148/

これが政府公式の記事でないとはいえ、飲食店に対しては消毒やソーシャルディスタンスは求めているが、営業短縮とか酒類NGとか経営を苦しめる施策は書かれていない。
何か、根本的におかしくなっている。


いっそ、すべての飲食店が政府の言うことを無視したらええのに。
感染リスク?そらありますよ。
ありますが、まずはコロナ拡大の原因がすべて飲食店ではないので、飲食店だけを叩くのはおかしい。
で、感染者が増えたら飲食店含めて自粛、収まってきたら解除、を繰り返すのが、本来の日本のwithコロナじゃなかったっけ?


う~ん、感情に任せた文章を書くの久しぶりやな。
ちょっ酔っ払ってんのかな?
何かすいません、明日から通常どおり、ゆる~いブログに戻りますんで。

心配は1か月半後

ひとまず、仕込みは完了。
夏季休暇の旅の宿を押さえた。


ただ心配なのは、本当に旅に出られるのかということ。
今年のGWと去年のGWは、同じく早い段階から宿を押さえたにも関わらず、緊急事態宣言によりすべてキャンセル。
来週から緊急事態宣言が明けるわけだが、1か月半後というタイミングは再度自粛生活に入る可能性がある。


そして何より、オリンピックとの兼ね合い。
すでに、オリンピック期間中はテレワークしろ、とか無茶な発言が出されている。
そこに便乗して、期間中の外出や県またぎの移動まで自粛しろ、と言われる可能性がある。


好転しそうな材料としてはワクチンだが・・・どうだろう?
現時点で高齢者接種が進んでいるが、まずはそこの効果が出るかどうか。
それに続く高齢者以外の接種も急速に進む見込みだが、1か月半後にどのくらい接種が終わるだろうか。


近い未来の予定が立てられないことが、つくづく不便に感じる。
頼む、旅立たせてくれ!