キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

眼やすめ工夫

最近強く感じているのが、日ごろから眼を酷使しすぎているなということ。
1日のうちPCを見ている時間が、圧倒的に長い。
テレワークだと昼も夜も同じモニタを眺めることとなるので、最近ようやくそのことを自覚するようになった。


どうにかしなければ。


一応、仕事中はPCメガネをかけている。
ただ、視覚にフレームが常に映り込むわずらわしさがあるので、プライベートでかけるのはイヤだ。
それに、PCメガネをかけることで仕事モードに切り替わる気がするので、それをプライベートに持ち込むようでイヤだ。


そこで、最近の対策。


いろいろ調べてみると、Windows 10に「夜間モード」というものがあることを発見。
OS側で、ブルーライトをカットしてくれるというものだ。
ちなみにやり方は、デスクトップを右クリック→「ディスプレイ設定」→「夜間モード」を「オン」。
これでだいぶラクになった。
ただ、全体的に画面が黄色くなるので、写真の補正などの作業をするときは、そのつど夜間モードのオンオフを切り替えなければならない。


もうひとつ対策として、夜は部屋のライトを黄色くやや暗めにしている。
これは眼のためというより、安眠のため。
夜に部屋が明るいと睡眠の質に影響あるとか、どこかで聞いたことがあるので。


結果。


これが功を奏したのかわからないけれど、冬~春にかけて感じていた慢性的な疲労感が、だいぶマシになった。
あと、入眠が非常にスムーズ。
もともと入眠はめちゃくちゃ早いのだが、たまに寝つけない日があり、その頻度がだいぶ減ったような感じ。


あと、睡魔が早めに来るようになった。
午前0時を過ぎても眠たくないことがザラだったが、最近は午前0時にはだいぶグロッキーになっている。

 


これが健康につながってくれたらいいんだけどね。
コロナ禍が過ぎて夜遅くまで酒飲むようになったら、これもまた狂うんだろうな。

大和北部おこぼれ

先週の大和北部巡礼のおこぼれ話。
巡礼とは別の部分で、書いておきたいので。

 


【中山飯店】
今回の巡礼では基本的に住宅地をねり歩くことが多く、昼食時になっても都合よくお店が見つかるわけではない。
そんな中、たまたま住宅地にあったラーメン屋へ寄った。

f:id:kickboy:20210615233804p:plain


ランチタイムだったが、お客さんは1人のみ。
また、テーブルに座っていたおっちゃんが実は店員という庶民的な一面がありつつ、ビックリするほど無愛想。
ただ、事前にネットのレビューを見ていたので、これは想定内なので特に何とも感じない。


ラーメンはたくさん種類があったのだが、ネットでも評判だった「ちゃんぽん」を注文。
ちゃんぽんは具が多いので普通盛りでもいいだろう、と思いながらも、ついつい大盛りを頼んだのだが・・・

f:id:kickboy:20210615233818p:plain


でかっ!
えっ、フードファイトするお店?
思わずおののいたが、器の大きさとは裏腹に深さがなく、まあ何とか完食できた。


味は、なかなかの美味。
通常ちゃんぽんって白湯スープだが、ここは茶色で、餡かけもしているのかな?
味はジャンルでいえば・・・何だろう?


そして味よりインパクトがあるのが、温度。
あっつい!
麺をすべて食べた後でも、スープがず~っと熱々だった。


汗をダラダラ書きながら食べていたら、「熱いやろ?」と厨房にいた店員さんが扇風機を僕に向けてくれて、気さくに話をしてくださった。
どうやらこのお店のジョーカーはテーブルにいた人だけみたいだ、トータルでいいお店。

 


【朝日温泉】
巡礼の最後は、やっぱり銭湯。
場所は前回の「ほてい湯」から近い、京終(きょうばて)駅前すぐの「朝日温泉」。
駐車場が広く、建物も一見すると公民館か何かか?と思えるいでたち。

f:id:kickboy:20210615233835p:plain


番台と脱衣室は離れていて、PayPayも使えて、いわゆる昭和レトロの銭湯というよりはやや近代的なイメージ。
浴室内は扉を開けて右に洗い場、左に浴槽。
浴槽は手前から気泡風呂・超音波風呂・高温風呂・炭酸風呂で、奥にサウナと水風呂。
ここの名物は炭酸風呂で、4人入ればいっぱいとなるところに、常に人がいる。


早速炭酸風呂に入ったが、炭酸が飛ばないようにお湯はぬるめ。
じっくり長時間入れるのだが、ある程度体が温まると物足りなさを感じる。
なので途中からは、高温風呂と水風呂の往復。


個人的に炭酸風呂がやや期待外れだったが、やたら洗い場が多く、洗い場の場所に困らないというのがひとつ大きなポイントかなと。

俺Back to the 2008

特に何のきっかけがあったわけでなく、ふと昔を思い出した。
そういえば昔、東京に住んでいたころに、友人からミニトマトをもらったっけ。
確か1キロくらいあって、全部食べてしばらくトマトが食べられなくなったとか。


そのへんの情景を思い出すべく、自身のブログ、つまりこのブログで検索をかけた。
すごい、「ミニトマト」というキーワード検索で、13年前の当時の日記がぱっと出てくる。
ちなみに、1キロだと思っていたトマトは4キロあって、1週間朝食として、特に調理するでもなくそのまま食べたらしい。
そらあ食べ飽きるわな。

 


トマトついでに、前後のブログも拝見。
まぶしいっ!


週末に予定が入らないという悩みを抱えつつ、平日はもう飲みまくりの日々。
東京で複数の会合に参加しつつ、たまに大阪帰れば大阪でも複数の会合に参加。
とにかく友達がやたら多く、朝まで飲む体力もあった。


そんな楽しさとは反面、やたら悩みも抱えていたり。
具体的に書いていない悩みは、まぁ異性関連でしょう、甘酸っぱいですね。
そして何よりの悩みどころは、仕事。
社長や上司とは、とにかくバッチバチやったなあ。
本気で社長を殴ろうと、何度も思ったなあ、よく思いとどまったなあ。
それでいえば、今も仕事で悩んだり腹立つこともあるけど、当時に比べたら本当にマシだ。
転職して本当によかったなあ。
もしくは、知らずのうちにストレス耐性というのもが備わった気もする。

 


やはりブログっていいなあ、とつくづく感じた。
今のコロナ禍の過ごし方も、「こんなことあったなあ」となつかしがる日が来るだろうし、こまめに更新したい。
そのためにも、いろいろとコロナ禍ならではの行動とかネタ作りをしなければ。

第2章!大和北部八十八ヶ所霊場

天気予報によると今週末はくもりで、雨マークもついている。
これは引きこもるしかないかなぁ。
なんて思っていたが、いざ土曜日に目覚めると空には太陽が昇っている。


そんなわけで、当日急遽外出することとなった。
行き先は、先週に引き続き大和北部八十八ヶ所。
たまたま早起きしていたこともあり、計画も急遽立てて出発。

 


前回は奈良市の中心部界隈をメインに巡って、昔ながらの町並みなんかが印象的だった。
今回は中心部より北西部で、比較的一般的な住宅地が多いという印象。
それでも、やはりお寺の多さは感じられた。


あと今回巡ったお寺は、ほとんどが有料で大きなお寺。
お賽銭・線香・ローソクを持参しているのだが、ほとんど使うことすらできない。
なぜなら、有料だから入っていないため。


前回、参拝料の必要なお寺がいくつかあったので入場しないようルールを決めたが、その判断は正しかったと思う。
すべて入ると決めていたら、もう現時点で参拝料だけで5,000円以上支払っている。
1つのお寺をゆっくり拝観する目的であれば当然惜しくないお金だが、番外を含め100か所近く巡るわけなので、そうはいかない。


今回巡ってみて、見立てよりは多くまわれなかった。
結願まであと5~6回かかると思っていたが、もっと回数は必要になりそうだ。
年内結願となると、真夏以外は月に2回くらい行く覚悟が必要だ。
まあ、そこは必ずしも年内と決めなくていいかもしれない。
それでも、1年以内には終わりたいな。


しかしまぁ、こんな近場で知らない景色をたくさん見て、旅気分になれるのはいいものだ。

f:id:kickboy:20210613224801p:plain

f:id:kickboy:20210613224804p:plain

f:id:kickboy:20210613224808p:plain

f:id:kickboy:20210613224815p:plain

f:id:kickboy:20210613224818p:plain

f:id:kickboy:20210613224821p:plain

f:id:kickboy:20210613224841p:plain

 

真夜中の黒

眠る前には必ずトイレに入るのが、毎日のルーティーン。
昨夜も同じくトイレで用を済ませ、ドアを開けたときに、思わず固まった。
目の前の白い壁に、大きく黒いもの。


カブトムシ?
いやいやカナブンか?
などと脳内でいろんな妄想を繰り返していたのは、ほぼ正体を理解したうえでの現実逃避だろう。


ええそうです、ゴキブリです。
家で見るのは、実に久しぶりだ。


基本的に、ゴキブリには耐性がある。
これを読んでいる人の中で見た人もいるかもだが、職場や居酒屋では、自ら買って退治をするくらいである。
いい具合に人とズレていて、あまりゴキブリに抵抗がないのだ。


が、昨夜に関してはただならぬ恐ろしさを感じた。
おそらく、「今から寝る」という事実があるからだ。
寝ている間にゴキブリが口の中に入る、なんて話も聞いたことがあるし、口の中でなくとも体を這われるなんて、気持ち悪くてたまらない。


当然手ぶらだったので、下の階にゴキジェットを取りに行く。
で戻ると、姿がない。
これもまた恐怖。
部屋が3つあり、どこに入ったかすらわからないのだ。


そんなに長距離移動していないだろうという憶測と、暗い場所に隠れるという知識をもとに探すと、ドアの影に発見。
何とか退治できたからよかったが、あそこで見つからなかったらどうなっていたのか、今思い返すとぞっとする。


で、今は「1匹見たら30匹はいる」という定説が頭をよぎって、今のなお怖い・・・
ほんまゴキブリは平気やと思ってたのになぁ・・・

酒乞い

緊急事態宣言解除まで、あと10日。
もう少しのガマンだ。
ってわかっているんだけど、ここにきて無性に飲みたくなってきた。


原因は2つ、仕事でヤラれているのと、この暑さだ。
昨日・今日は、ホンマに仕事帰りどこか寄りたかった。
自粛はしていて自分の中でダメとしていながらも、どっか開いてる居酒屋探したろかい、と頭をよぎったほど。
もしくは、駅でビール買って電車で飲んだろかいと思った。


やっぱり飲み屋さんは必要ですよ。
前倒しで、緊急事態宣言を解除してほしい。
感染者数も減ってますやん。
あと1か月前まであれほど騒いでいた病床使用率、隠蔽かと思えるくらいニュースで公表してへんけど、調べたら危険水域とされる7割切ってますやん。


さすがに10日後に再延長は考えられないし、仮に再延長になってもしびれ切らせてバンバン店開くだろうから、とにかくあと10日。
長い長い10日、ガマンするしかない。
解除されたら人が殺到するやろうから、それはそれで行きづらいけどなあ。

余剰クオ

クオカードが増えてきた。
手元に14枚、額面にして14,500円。
主に株の優待で、毎年送られてくるものが蓄積されているのだ。


いただけるのはうれしい。
ただ、使い道がない。


一時期コンビニで使っていたこともあったが、今は電子マネースマホ決済が主流。
財布からクオカードを取り出し、店員さんの処理が終わって受け取るまでの時間が、手間に感じるので使っていない。
そもそも、あまりコンビニで買い物をしない。


さあ、どうすればいいのだろう。
別にかさばるものではないのだが、置いといても仕方がない。
可能性は低いだろうが、磁力が経年劣化して使えなくなることも考えられる。
金券ショップに持って行くと額面より安くなってしまうので、そういう換金ではなく、やはり等価で使い切りたい。

 


いろいろ調べてみたところ、近所のガソリンスタンドで使えることがわかった。
おお、これはチャンス!
試しに使ってみた。


が、残念なことがひとつ。
1度の給油に、1枚しか使えないのだ。
手元のクオカードは、500円・1,000円・2,000円のものなので、車に給油するには何度も給油しなおさなければいけない。
バイクはバイクで、一度の給油で1,000円も使わないし、そんなひんぱんに乗らないので、あまり消費できない。
いい方法だと思ったのになあ。

 


何か一度にドカッと使えるものがあればいいんだけどね。
もしくは、クオカードの額面を電子マネーに交換できるようなサービスができれば、もっと使いやすいんだけどね。

f:id:kickboy:20210609000503p:plain