キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

動画挫折

昨夜の日記を書き終えてすぐ、早速プロ用の動画編集ソフトをインストールしてみた。
行動早いやろ、えっへん!
と、どのソフト使うかウジウジしていた時点で行動遅いんやけどね。


・・・あれっ?
インストールができない!


ディスクを入れてインストーラを立ち上げるところまではいいのだが、シリアル番号を入力しても、ライセンス認証がうまく行かない。
シリアル番号の打ち間違いがないか、何度も確認したがダメ。


どうやら昔のソフトウェアということもあり、昔の方法ではライセンス認証ができなくなったらしい。
シリアル番号の再発行等はもろもろ登録作業などをすればできるそうなのだが・・・
ちょっと詳細は割愛するが、諸事情によりそれはちょっと避けたいわけで・・・

 


というわけで、昨日の決断は昨日のうちに終了!
さすがに興味だけというレベルで何万円も投資する気になれないので、無料ソフトを使うことにした。


いや、そもそも動画編集の技術いる?という思考にまで陥った。
動画ではないが、かつてFlashの勉強もしていたので、少なくともタイムラインの概念は理解しているし、動画編集でもそこは大差ないはず。
また、かつてモトクロスしていたころはフリーソフトで動画の結合&DVD焼き付けまでをやっていたので、最低限のことは今でもできる。


必要なのは、やはり「目的」だ。
どんな映像を残したいのか。
まずはそこが見えてからでもいいのではないだろうか?

 


結局新しい取り組みへの進捗は振り出し、ゼロとなったわけだ。
ただ、早めに見切りをつけたということは前進だ、と思い込みたい。


新しいことも探しつつ、やるべきことも片付けないとね。
夏旅のWebサイトUPとか。

動画もがき

思い立ったら比較的フットワークの軽いほうで、おとといブログで「動画に興味あり!」と書いてから、早速いろいろ動画について調べている。

 


まずは、ユーチューバーの動画編集のコツみたいなもん。
いや、ユーチューバーを目指してはいないんだけれど、トレンドだし知っていて損はないかなと。
例えば友人とのキャンプなんかを撮影して編集するときでも、ユーチューバー風のほうが見る側はとっつきやすいとなるし。


そこで知り得たことは、次のようなもの。
・動画はぶつ切りに。話している最中でも、ちょっとの間もカットしていく。
・字幕にフチをつける。
・字幕を出すときに効果音をつける。
・定点撮影であっても、動画の特定箇所をズームアップさせたりして変化をもたせる。


なるほどなるほど。
ユーチューバーの動画は毛嫌いしているのでほぼ見ないけれど、ある程度フォーマットがあるというのは理解できた。

 


その次に、ツールの選定。
これがなかなか、難しい。
結論から言うと、自分が動画編集をどのレベルまでやりたいかが、定まっていないことに難しさがあるんだけれど。


ようは動画編集ツールには多くの種類があり、ピンキリだということだ。
無料か有料かとか、拡張性があるかとか、使用者が多いかとか。


とにかく上記のようなユーチューバー的な編集さえできればいいのなら、無料のかんたんなツールを覚えればいい。
どうせなら本格的にやりたいということなら、プロが使うツールを使えばいい。
もっといえば、後者は過去に入手している。

 


あとは、どの程度こだわるか。
前述のユーチューバーのフォーマットみたいに、ある程度自分なりの定型ができればよしとするのか。
タイトルから動画をつなぐアクションから、細部に至るまでいろんなことができるスキルを磨くのか。
たぶんWebページ制作みたいに、はじめのタイトルだけでもこだわりまくって時間かかりまくって、変なところで妥協しそうだなぁ。

 


なんてところで、ウジウジしている。
たぶんこのウジウジしている時間を使って、とりあえずプロのツールを触ってみたほうが先に進めるんだろうけどね。


よし、とりあえずプロのツールを少し使ってみて判断しよう!

キックボード日本一周達成!今のきもち

2019年8月10日に、キックボード日本一周を達成しました!
ということを受けての、今抱いている気持ちを書き連ねます。

 


正直なところ、実感がない。
走っている最中もあまり実感がわかず、「でもゴールしたら突然こみあげてくるのか?」と期待したものの、こみあげたのは一週間分の疲労くらい。


原因はまぁ、旅前に分析していたとおり。
「よっしゃ日本一周しよう!」というのがキックボード旅のスタートではなかったことだろう。
あとは10年以上を経たという期間の問題と。

 


「次は何やるの?」という質問を受けることがあるのだが、キックボード以外の答えは特に出ない。
前述のとおり、キックボード旅が日本一周のために始めたものではないからだ。
そういう意味では、「日本一周達成!」という言葉自体がおこがましいのかも知れない。


距離を優先して海沿いを走れていない場所もある。
走ってみたい離島もある。
キックボード遍路という取り組みも継続してやりたい。
まだまだ、キックボード旅は終われないのだ。

 


とまぁそんなこと考えつつも、一応節目みたいな感じで考えていることも確かだ。
めちゃくちゃ恥ずかしい発想だが、日本一周をした祝賀会みたいなものをしたらどうか、という妄想を走りながら考えていたり。
はたまた、誰かにインタビューしてもらって、達成感を味わってみたりとか。
どうせひとりよがりな旅、そのくらい徹底してひとりよがってもいいななと。

 


ーそれでは、今回キックボードで日本一周を達成しましたNOBさんにお話を伺いたいと思います。
(NOB)どうも。
ーまずは日本一周、おめでとうございます!
(NOB)ええ、ありがとうございます。
ー日本一周を達成した今の感想、いかがですか?
(NOB)いや、実はあまり実感がなくって・・・
ーそもそも、なぜキックボードで旅しようと考えたんですか?
(NOB)たまたま思いつきで・・・誰もやっていないし・・・
ー日本各地を回られて、いちばん思い出深い場所ってどこですか?
(NOB)うーん、もう数年以上前のことは覚えていないので、これといったところは・・・
ご当地グルメなんかも楽しまれたのでは?どこがよかったですか?
(NOB)・・・いや特に・・・
ー今後の目標や、今後の旅の展望などありますか?
(NOB)・・・
ー・・・
(NOB)・・・
ー・・・
(NOB)・・・
ー・・・

 


あか~ん!
達成感とか以前に、ちょっとは旅の振り返りとかせな、誰に何も伝えられんっ!

新しいこと欲

何か新しいことをやりたい!
という欲求がここ数日、急にわき始めた。


具体的にどういうことかというイメージは、まだない。
とにかく何でもいいから、新しいことがしたいのだ。
日々新しいことは薄々求めてはいるものの、ここまで強く感じるのは珍しい。

 


ちなみに、ほんのキマグレに浮かんだのが、何を血迷ったか「ユーチューバー」。
名前だけで虫唾(むしず)が走ってたまらないモノだ。
おそらく、最近キックボード旅を「動画で配信すれば?」と言われることが増えたためだろう。


とはいえ、固定カメラで寒いMCとか、字幕と効果音で強調する寒いギャグとかは、絶対にしたくはない。
どちらかといえば、現時点で撮影した動画や静止画を、何かしらのコンテンツとして作れるようにできればと。


YouTubeにアップせずとも、動画編集の技術を覚えるというのもいいかも。
って10年前にも同じこと考えて、結局そのときは着手すらしなかったけれど。
学校行事なんて写真ではなく動画を撮ることが当たり前なくらい、今や思い出を動画として残す時代だし。
写真と違って、撮りっぱなしのものをダラダラと見ても、面白くもクソもないし。
そうなった場合、多少なりとも動画編集スキルを持っていれば、何かしら役に立ちそうだし。

 


もちろん動画以外にも、何かないかと模索中。
「こんなんあるよ」「私もこんなん始めたい」とかあれば、ぜひともお誘いくださいませ♪


断ることもあるけど、そのときはゴメン・・・

同窓夏会2019

熾烈な旅を終えて大阪に帰り、1日のブランクを経て初仕事。
やっぱり1日では体が休まらないなぁ~、と思いながら仕事をこなした後、向かった先は居酒屋。
自分で決めたスケジュールとはいえ、なかなかの強行である。


地元の仲間・・・といってもいつもの3人ではなく、中学時代の同級生らとの飲み会。
子どもを含めて10人くらいかな?
いつのころか参加させていただくこととなったのだが、今回僕が参加するのは3年ぶりくらい。


小さな店舗の2階は完全個室の貸し切り。
子どものころ、たまに親が寄り合いで足を運んでいた「居酒屋」が、まさにこんなイメージの場所。
いかにも地元の居酒屋って感じで、ロケーションとしても抜群である。

 


1つの話題で盛り上がったり、2組に分かれて話したり。
実にバラエティー豊かな話題で、ずっと話して笑っていた。
どんなくだらないこと言っても、しっかりフォローして盛り上げてくれるというのが、本当に温かく感じる。
やっぱり地元はいいなぁ~。


自分と同じ年代で生きて、それぞれ違った人生を過ごし、その中でそれぞれがたくましくいる。
話を聞いているだけで、自分自身の励みにもなる。
また、今回は珍しく?おめでたいお話もあり、ほっこりさせられた。

 


翌日も仕事だというのに、2次会にも参加。
といっても、残念ながら地元の交野市駅前は深夜営業の飲み屋が現在なく、ガストにたむろすることに。
まぁ、さすがに長くはならず、午前1時ごろに解散。

 


年に数回しか会えないけれども、早くも次の会合が楽しみである。
次回こそは、僕もおめでたい話を提供したいな。

f:id:kickboy:20190815171559j:plain

 

リアスはリアル

無事戻ってまいりました。
「日本一周達成!」というくだりは、また別に書くとして。
とりあえず、今回の旅の感想もろもろ。

 


旅の後半から、ひたすら山!
1~2時間ひたすら上り坂をガマンすると下り坂となるのだが、せいぜい報われるのは5分くらい。
そこからまた1~2時間の上り坂が続いて、というのがずっと続く。


下った場所には集落があるのだが、前回の旅でもお伝えしたとおり、津波で流されて町は再建中。
観光地というものがほとんどない。


また、町や道路が再建中とのことで、トラックがバンバン通る。
リアス式海岸沿いの道は歩道がほとんどなく、路肩も狭い場所がある。
にもかかわらず、横に大型トラックや重機がガンガン走るのである。


それでいて、アップダウンが多いので時間が予定より押しまくる。
今回は1日あたりの設定距離を短めにしていたにもかかわらず、時間に追われることが度々あった。


本っ当に過酷!
もっとゆとりがあるかと思ったのに、こんなに厳しいものになるとは。

 


逆に旅の前半は・・・どうだったっけ?
ちょっと日記と写真を見返さないと、思い出せない。
それくらい、後半に泣かされたわけだ。

 


まぁ、また時間があればゆっくり振り返ります。
自己満足で好き勝手やっているわけですが、近々会う方はひとこと「お疲れ!」とか言ってくれたらうれしいです。

ヒトフデチャレンジ

しばらく旅に出ます。
さがさないでください。


昨年夏の続きで、青森から南下して、岩手→宮城を走ります。
もちろん、キックボードです。
たぶん義務教育ではじめて習ったトリッキーな横文字「リアス式」、そのガタガタした海岸沿いを走ります。
しんどそう・・・

 


いろいろ旅前に思うことはあるんだけれど、何より今回の旅が無事に終われば、実質の「日本一周」が達成する!
北海道は周る予定がないので、それ以外をぐるりとひと筆書きが完成するのだ。


正直なところ、あまり「日本一周」ということにピンと来ていない。
何でだろうなぁ?
最近はよく「日本一周してます!」とアピールしていたのに。


もともと、日本一周を目的にしていなかったからかな?
はじめてキックボード旅を始めたのは2006年の琵琶湖一周、そこから調子こいて2008年に淡路島一周、そこから能登半島一周だったり、佐渡島一周だったり。
結局、どれが日本一周の始まりなのかがよくわからない。


まぁでも、「日本一周しています」から「日本一周しました」に変わることで、気持ちも何か変化があらわれるかな?
今回ゴールを迎えたときに、はじめて実感がわいたりするのかな?

 


それはそれとして、今回の旅の話。
とにかく今回、集落の少ない場所を走ることになる。
全国周っているけれど、やはり過疎感としては東北が圧倒的である。
増して、冒頭にも書いたリアス式海岸沿いという、いかにも道が険しそうな場所。
集落も少なそうだし、昼食を食いっぱぐれたりしないだろうかという不安。


いろんな不安を抱えながらも、今回は期待感のほうが強めかも。
何に期待しているとか具体的なものではなく、やはり純粋に旅に出られる楽しみ。
やはり旅をしているときって、クサい言葉だが「自分が自分でいられる」という感覚になるのだ。
走っているときはしんどくても、間違いなく後から楽しい思い出に変換されるし。

 


何か長々と書いてしまったなぁ。
とにかく存分に楽しんでまいります!
SNSでは毎日状況をアップしているので、「#キックボード旅」で検索くださいな♪


では、いってきます!