キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

林道パラダイス!護摩壇山

寝床に入れば、30秒あれば眠れる自信がある。
ただ年に数回、何かしらの都合で寝つきの悪いときがある。
皮肉にも、翌日午前5時の起床を余技なくされているのに、土曜の夜は午前2時を過ぎても眠れなかった。

日曜は、和歌山まで遠征しての、林道ツーリング。
なんでも、西日本では最大級の林道スポットらしい。
ただでさえ、林道ツーリングは4ヶ月ぶり。
早起きのプレッシャーもあり、眠れなくなるのも当然であろう。


メンバー一同と合流し、すぐさま出発。
僕のマシンはtt五九の車(サニトラ)に載せてもらい、助手席に乗せてもらう。
昭和生まれのサニトラに乗車するなり、あまりのレトロな雰囲気に魅了される。
なんだかんだで、昭和のモノはステキすぎる。

車で移動すること、何と3時間!
標高はすでに1,000mを超えた地点である。


午前中は、護摩壇山からすぐの林道を攻める。
みんな速っ!
最後尾にいたため、何度となく置いてきぼりを喰らう。

マシンが50ccだった、というのもある。
林道が久しぶりというのもある。
はじめての道というのもある。
しかしいちばんの原因は、技量的にヒヨッコであることだろう。

前に走っているマシンが見えなくなると、とたんに不安に襲われる。
こんなところで道を間違ったら、遭難モノである。
ガソリンタンクも小さいし、迷えば本気で死活問題となってしまう。

といってスピードをあげたくても、すぐ隣は谷底である。
途中、あからさまに土砂崩れの跡地などもあっては、うかつに速度もあげられない。

それにしても、今までの林道とは比較にならないほど、他のオフローダーが多い。
また、景色がとんでもなくきれい。
オフローダーにとっては、最高の場所である。

ひとしきり走り、「そろそろ引き返して昼食にしよう」となった。
が、引き返すのにかかった時間は、なんと1時間。
どんだけ林道長いねんっ!


昼過ぎは、護摩壇山より少し北にある、野迫川村界隈の林道。
野迫川村といえば・・・
そう、廃墟好きなら誰もが知ってる、廃村パラダイスである!
林道とはまた別のところで興奮しながら、あいかわらず最後尾を走る。

最後の1本で、「最後くらいは並びを変えよう」という流れになり、何と先頭を走ることに。
午前中あんなに遅れをとってた僕が、先頭?
若干の不安とプレッシャーを覚えながら、やや攻めぎみに走行。

最後の最後。
異音とともに、突如エンジンがストップ。
チェーンが切れてもうた!

「ちょっとこれはムリちゃう?」という声も飛ぶなか、ボスが見事な手さばきで修復。
もちろん、工具や部品が100%がっつり準備されているわけではない。
そんな環境下で、あらゆる工具を代用して使ったりして、文字どおり「試行錯誤」の末での作業である。
ほんと恐れ入りました、のひとことに尽きてしまう。


そこから下山・移動を経て、帰宅はなんと12時過ぎ!
いつもは「バイクを洗うところまでがツーリング」と思っているが、さすがにその元気はなく、すぐさまダウン。
いろんな意味で、人生忘れることのできないツーリングとなるであろう。