キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

せいこついん寄席 in 藤が尾

僕の住んでいる地区ではないが、交野市のある団地の集会所で、寄席(落語)が開催されている。
前々からその情報は知っていたのだが開催日がわからず、今回たまたまFacebookで情報が展開されており、本日観覧しに行った。


特に看板やのぼりはあがっていないが、開場の午後1時半にはぞろぞろと人が集まっている。
受付を済ますと、即席で組まれた高座とパイプ椅子の並べられた客席へ。
お客さんは30名ちょっとで、圧倒的に高齢者が多い。
いや、圧倒的というより僕ともう1人以外は全員高齢者であった。

f:id:kickboy:20181014232638j:plain


演者は4名。
社会人落語といって、みなさんそれぞれ別の仕事に就いているらしい。
とはいえ、落語の迫力はプロ顔負け!
時世にあわせた枕から面白く、ネタもしっかり!


全2時間、もう口角が痛い痛い。
久しぶりによく笑った。
逆にいえば、最近ちゃんと笑えてないなあと感じる。
こうして笑える場に寄ることも、定期的に必要なんじゃないかな。

リメンバー「キックボード秋田→青森」

「キックボード秋田→青森」をアップしました。
http://tabi-boy.sakura.ne.jp/tabi/2018aomori_kick/2018aomori_kick01.html


毎度ながらで恐縮だけど、すっかり秋になってから夏旅を紹介。
ただ今回は、このタイミングで更新したほうが臨場感があるかも。
だって寒かったもん!


最近ちょっと外へ出ることが少なくなっていたが、2か月前はこんなにもアクティブやったんや!と思い出すと、自分がアウトドア好きだということを再認識できる。
足のケガが治り次第、がっつりアウトドアするぞ!

f:id:kickboy:20180813000302j:plain

f:id:kickboy:20180815233020j:plain

f:id:kickboy:20180813233653j:plain

ミッシングリンク

足が不自由なときこそ、なぜか旅の計画を立てたくなってしまうというのは皮肉なものだ。


現在キックボードで日本一周しているわけだが、もともとそれが目的だったわけではなく、途中から「可能な限り海沿いで!」というテーマも付加するようになった。
そんな計画性のない旅であるが、直近のテーマである「海沿い」を意識した場合、いくつか海沿いを巡れていないところがある。
こういうところ、3連休とかの合間にさくっと廻ってみたいなと思い、取り急ぎ地図で整理してみた。

f:id:kickboy:20181013005520p:plain


天草諸島
九州西部にある島々。
もともと離島好きというのもあるし、ぜひとも寄ってみたい。
確か天草空港までの直行便が大阪から出ていて、お客さんを楽しませるサービスがえげつないことで有名とも聞いたことがある。
島々を海岸線沿いにとなるととても3日では無理だろうから、ここは1週間スパンで考えないといけないかも。


佐多岬
九州最南端の地。
って地図を見ると、ぐるっと半島を周遊できる道がない!
これは無理や、諦めよう・・・


【大阪湾】
近っ!
これは1泊あれば行けるし、何なら日帰りを2回繰り返したら行ける。
こういう場所こそ、予定のない土日とかにサクッと行くべきやね。
旅気分になれるかが心配だが。


四日市知多半島渥美半島
海岸線をなぞると、まあまあ長距離。
しかしここも、大阪から意外にアクセスがいいので、3連休を2回使えば回れそう。
何なら知多半島はお遍路でキックボード旅したら、もっと厳密に計測するとこの地図ほど走らなくていいはずだし。
自転車では回ってるんだけどなぁ。
ぜひとも行きたい!


伊豆半島
地図で見ると、山ばっかり・・・
伊豆半島はミニ遍路があるらしく、どちらかといえばその一環で行きたい。
けどアップダウンが激しいなら、キックボードがどれだけ役立つのだろうか。

 


日本一周を目指しているので「残り東北しか走るとこない!」と思っていたが、案外あるもんやね。
来年はちょっとクールダウンというか、たまには上記のどこかをターゲットにしていいかも。

京橋平日せんべろ行脚

先週土曜日、会社のイベント後に寄った京橋のお店で忘れ物をした。
今年買って愛用している携帯扇風機だ。
お店には1~2か月に1度くらいしか行かないし、いずれ処分されるかも知れないので、今日は取りに行くべく京橋へ。


平日に飲むことは久しぶりだし、京橋のような繁華街で飲むのはなおさら。
まだ週末ではないというのに、どのお店もにぎやかで楽しそうだ。
僕の向かった「山ちゃん」も例外ではない。

f:id:kickboy:20181012000713j:plain


ビール1本だけ飲んでさくっと帰るつもりだったが、居心地のよさからついつい熱燗もいただく。
あれっ?
昔は立ち飲みの上撰酒も好きだったのに、ぜんぜんおいしく感じられない。
舌が肥えてしまったのだろうか。

f:id:kickboy:20181012000721j:plain


お店を出てから、街の雰囲気に飲まれてついついもう1軒。
かつて新入社員時代によく通った立ち飲み屋だ。
しばらく来ないうちに、店員さんが全員変わっており、雰囲気も違う。
メニューこそ同じだが、串カツが完全オーダー制になっているのはショック。
何より残念だったのは、このお店の名物・土手焼きの煮込みが足りなくておいしくない。
土手焼きはここのがいちばん好きだったのに。


いろんなショックを受けつつも、平日だというのに久しぶりに飲み歩きを堪能できた。
繁忙期でもないので、たまにこういうのもいいかも。
飲み代を考えると携帯扇風機を買い替えたほうが安上がりだったことは、言わずもがな。

そしてリハビリへ・・・

左足首の痛みはずいぶんおさまり、昨日からはテーピングなしで生活をしている。
がしかし!
未だに足はびっこを引いたまま。


前にも書いたとおり、びっこ引いて歩くことがクセとなり普通に歩けない!
重心の置き方がわからないのだ。


会社の人には笑われながらも、一部では僕と同様の経験談を教えてくれる。
これはやはり、時間をかけて補正しなければいけないようだ。


そんなわけで、完治にはもう少し時間がかかりそうだ。
行楽シーズンやのに、実にもどかしい・・・

秋わずらい、野宿わずらい

最寄り駅からの帰り、いつもとは1本違う道で帰った。
駅前だというのにこの道沿いには田んぼが多く、秋の虫の音が聞こえてくる。
あっ、この感じ!
妙ななつかしさを覚えた。


でもこれは何に対するなつかしさだろうか?
脳裏では走馬灯がグルングルン廻って定まらないのだが、ぼんやり浮かんできたのは野宿旅だ。


誰もいない場所で、聞こえてくるのは虫の音のみ。
肌寒さを感じながら、小さな焚き火台にひたすら火をくべる。
何もせず、ただそこにたたずむことがなぜだか心地よい。


そんな極上の楽しみを、いつからしていないだろうか。
旅では宿をとることが常となってしまったもんな。
つくづく、野宿旅に気持ちが揺らぐ今日このごろである。
なんか昨日と似た日記でごめんなさい。


※ちなみにWebサイトを調べると、最後の野宿は7年前の淡路島が最後。
 こうして調べられるって、Webサイトって記録しておくもんやね。
 偶然にも今日と同じく10月9日ということが驚き!
http://tabi-boy.sakura.ne.jp/tabi/2011awaji_kick/2011awaji_kick02.html

布目ダムミニツーリング

先週に続き、今日も天気がよかったのでソロツーリングへ。
目的は2つのダム。
久しぶりに野宿したいなあとネットで場所探ししていたところ、どこかのサイトで「ダムは野宿に最適」という情報があったことを受けての下見だ。


昼前に家を出て、まずは腹ごしらえ。
目指していたラーメン屋がまさかの臨時休業だったため、急遽他の中華料理店へ。
定食の台湾ラーメン台湾料理独特の香りが妙になつかしく、天津飯は卵の風味を感じられてうまい。
これで700円は安すぎる!
店名を控えなかったことが悔やまれる。

f:id:kickboy:20181009000954j:plain


国道163号線をひたすら走り、笠置で道を右折。
走ってすぐに「笠置寺」があり、休憩がてら寄り道することに。
しかし境内は有料だったので、途中で引き返す。
貧乏性が大きな要因だが、摩天仏などがあり境内も広いらしく、参拝に時間がかかりそうだというのも一因である。


気を取り直して県道4号線→県道25号線を南下。
ようやくたどり着いたのが第一目的の「布目ダム」。
しかし残念ながら、西側の道は道路陥没のため通行止め、東側は二輪車走行禁止であり、本来の野宿スポット散策はできない。

f:id:kickboy:20181009001001j:plain


この時点で午後2時過ぎ。
すでに太陽が夕方に向かって色を変えているためか気持ちが折れてしまい、ここで引き返すことに。
本当ならもう1つのダムへ行き、温泉にも入り、道の駅で買い物をしたかったんだけど。
朝から出発するべきだったかなと少し後悔しつつ、来た道とは別の道で帰路へ向かう。


いろいろ妥協をした形にはなったが、道中は自然に囲まれた道が多く気持ちよかった。
家から1~2時間という圏内なのに、知らない道・知らない風景がたくさんあったのも大きな収穫だ。
また時間があれば、続きをしたいな。