先週土曜のお話。
Dさんと午前2時まで飲んだ翌日は、午前中は頭痛に悩まされながらほぼ寝たっきり状態。
昼から何とか快復し、夕方からミナミへ。
廃墟仲間である、あつし君とピースケさんと3人で飲む約束をしていたのだ。
【0次会:桝田商店】
予定よりも少し早めに到着したので、時間潰しに角打ち「桝田商店」へ。
酒屋と隣接するスペースにはテーブルが並べられていて、お客さんがちらほら。
テーブルに着いたはいいが、店員さんが来るわけでなく勝手がわからない。
するとすかさず、「はじめて?」と声をかけてくれる常連さん。
飲み物は冷蔵庫からセルフだと教えてくれたり、お箸などを用意してくれたりと、まるで店員のようにお世話をしてくれる。

何これ最高!
お店の名前はほんのり聞いたことあったが、これは角打ち好きにはたまらなさすぎ!
ちなみに日本酒がめちゃくちゃそろっていて、しかも「メジャーどころは置かない」という店主のこだわりがあるらしく、知らないものばかり。
さすがに昨日がっつり日本酒を飲んだので、手は伸びなかった。

【1次会:一芳亭本店】
午後6時に他のメンバーと合流し、まずは一芳亭本店へ。
ここは大阪でも有名な、しゅうまいのお店。
店内は昔ながらの町中華店といったたたずまい。
メニューはしゅうまい以外にも点心のようなものがあるが、少し高めに感じる。
一方でしゅうまいは5個350円と、有名店にしては割安感。

しゅうまいはそのまま食べるとやや味が薄いが、しょうゆをつけたとたんに旨味が強調される。
ビールのアテにはちょうどよい。

つづく。