今宵は中秋の満月。
中秋の名月って満月を意味すると思っていたけれど、どうやら満月になったのは8年ぶりだそうな。
会社帰りにたまたま満月を見る、なんてことはコロナで出勤日が減ったこともありあまりしていなかった。
そういう意味では、満月を見たのは久しぶりな気がする。
満月を見ると、真っ先に頭をよぎるのは野宿。
「月ってこんなに明るいんや!」と、淡路島のある港で野宿したときの感動は今でも忘れない。
以降、満月の日に野宿するとランタンいらなくて便利だな、と思ったことは数しれず。
そこで、ふと想う。
最近めっきり野宿をしていない。
あつし君らとたき火は年に1年くらいやっているが、ひとりで野宿をやっていない。
いつからだろうか、少なくとも40代になってからはやっていない。
昔はあれほどやっていたのに。
キックボード旅でテントを持たなくなったことが、やはりいちばん大きい。
でもそれ以外に、どうも野宿を避けている気がする。
やろうと思えば車にテント積んで野宿旅とかできるし、実際やったこともあったし。
久しぶりにやったら、昔とはまた違った新しい感覚がするのかな?
それとも、昔と同じ感じで楽しめるのかな?
そんなことを、ただ漫然と想った。
野宿、したいな。