キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

ヘブン キャン ウエイト

リラックスを楽しむために感じる緊張感というのも、おかしなものだ。
ただ、扉の向こうには、確実なるリラックスが待っていた。


金曜日は、家での食事がなく、外食を余儀なくされた。
厳密には、外食だけではなく、スーパーで惣菜買うという選択肢もある。
金額的なことを考えると、後者のほうがおトク。
スーパーの閉店時間を計算し、少し早めに会社を出た。

が、少しだけひっかかることがある。
以前、足しげくかよった、都島のダイニング。
最近なかなか行けずじまいであったし、久しぶりに顔を出すチャンスだ。

でも、駅から遠いしなぁ。
ちょっと体調も悪めだしなぁ。
わざわざスーパーのために残業切り上げたしなぁ。

すっかりスーパー行くモードのまま電車に揺られる。
そして、目的のお店がある駅で電車は停まる。
いやいや、スーパーの惣菜食べるつもりやし。
と思いつつも、ドアが閉まる寸前のところで、気がつけば下車していた。

まだ「お店行く!」という決心もつかないまま、足は自然と、記憶のある道を進む。
で、お店の前。
なんでこんな緊張すんねやろ?
といって、ここまで来て後戻りはできない。

ドアを開けると、いつもの景色。
マスターと顔を合わせるや、実に意外そうに驚き、そして満面の笑みで迎えてくれる。
わざわざカウンターから出てきてハグされるあたり、よほどうれしかったのだろう。
そんな僕も、ハグは気持ち悪いながら、うれしくてたまらない。


仕事しながらも、ちょいちょい話しかけてくれるのは、いつもどおり。
当然、出されるメニューは、どれも超一流品。
しょうもないギャグと、この味とのギャップが、また面白い。

しょうもないことを言っていると思えば、急に人生を語りだしたりもする。
今回特に、語りの内容が熱い。
もちろん、ただの机上論ではなく、自身の体験や信条をもとにした、どれもうなずけるものだ。

いつも、このお店に来たら思う。
飲み屋に大事なものは、ただ味がおいしいとか、はやっているとか、そういう部分ではない。
そこにいる店主なり従業員の人柄があり、そこに味やら値段のプラスアルファが乗算され、評価されるものだ、と。
そういった意味において、わざわざ遠回りになってでも来たくなるこのお店は、僕にとって100点満点なのだ。


楽しい話とおいしい料理をいただきながら、まだまだ居座りたい気持ちをぐっとこらえ、午後10時半にはお会計。
この時間帯を逃すと、下手すれば朝までマスターと飲むことになる。
店員でもあり、友達としても接していただける、妙な間柄である。

次は、いつ来れるかな?
それを楽しみに日々の辛い仕事をこなすというのも、悪くはない。