キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

なら晩秋ドライブ♪

そういえば、2ヶ月くらい車乗ってない。
エンジン大丈夫かな?
日曜あたり、ドライブしようかしら。
同行者おらんかな?

というつぶやきを、mixiで書いたのは水曜日。
意外にも賛同いただける方がいたので、急遽本当にドライブを決行。
参加者は、ゆみうっちー、まっきーな、まっきーな娘、の女性3名。

・・・はいいが、どこへ行こう?
そういえば、車を持っている時期に彼女がおる、という時期がほぼ皆無であり、ドライブなんて行ったことがない。
せいぜい男同士で行くとしても、やれ廃墟だの林道だの、とても女性を連れて行ける場所ではない。

前日、あわててドライブコースを思案。
こういう努力を、この歳になって怠っていた自分に反省しつつ、今後の勉強にもなると考えると、がぜん気合が入る。
テーマとして、時期的な「秋」と、京都より車が混まない「奈良」を置いて、それなりに見繕ってみた。


【般若寺】
別名、「コスモス寺」とも呼ばれる、花が有名らしいお寺。
場所が意外にわかりづらく、なぜか刑務所の敷地をまたいでしまったり迷走しつつ、到着。

入るや、コスモスが咲き乱れ・・・いや、フツーに咲いている。
本来なら境内いっぱいに咲き乱れるそうなのだが、ピークが10月中旬ごろまでらしく、量が少なめ。
代わりに、今から水仙が咲き乱れるそうだが、これはまだ栽培中の段階。

境内に並ぶ三十三体の石仏、境内中央にたたずむ本堂、本堂の正面にそびえる十三重石宝塔、などは見ごたえあり。
ついついカメラを構えては、ゆっくり拝観してしまう。
ゆっくりしたのは、決して「意外に境内が狭いし拝観料500円のモトをとろう」などというヨコシマな考えではない。
ないってば。


三輪そうめん山本】
ランチは、奈良で作っているものが食べたいということで、三輪そうめんを食べることに。
三輪そうめん山本」は、工場の敷地内に、博物館と土産屋とごはん処をそろえた施設。

ごはん処では、にゅうめん単品と、柿の葉寿司が2つ付いたセットの2品が選べる。
まぁ、メニュー少ないのはいいよ。
でも、団体さんが食堂を占めていたらしく、何とロビーで食べることに!
せめて、その旨は入り口付近にことわり文句の1つでも書いてくれていいもの。

肝心のにゅうめんをいただくと、そんないらだちもどこへやら。
にゅうめんってこんなに固いんや、と思える、コシのある麺。
スープは見た目薄いながらも、しっかりと塩味の利いたおだし。
ラーメンやうどんのように、がっつり食べるにはもったいないお上品さがあり、1口ずつをゆっくりといただく。


談山神社
桜井市の山奥にある、藤原鎌足をまつっているという、談山神社
実は名前すら知らなかった場所なのだが、駐車場で行列ができるほどの、大人気スポット!
なんでも、特に紅葉は有数のスポットだそうな。

なるほど、これはすごい!
常に視界から逃げることない紅葉の数もさながら、お堂の数が多いこと。
ちょっとした登山道も3本ほどあり、すべてをまわって堪能するには、半日はかかってしまう。
とりえあず、要所と登山道1本のみまわった。


・・・とまぁ、こんな感じで1日楽しみました。
タイムスケジュールとしては、前半は予定より前倒し、後半から徐々に時間が押してきた感じ。
でも、目的どおり19時までに交野に戻れたので、よしとしよう。

帰りは、渋滞につかまったのと、道に迷ったのが反省。
それを見越して、せめてもう1箇所くらい、休憩がてら軽く立ち寄れるスポットを探すべきだったかな?

まっきー姉やん、初心者マークなのにせまい道が多かったり、坂道で急に減速してカマ堀りそうにさせたりして、ごめんなさい。
ゆっちー姉やん、無口な僕に気をつかっていろいろ話を提供してくれて、ありがとう。
また気が向いたら、今度はもっとゆったりとしたプランを考えるので、楽しみましょう!
今回参加できなかった方も、次回あれば、ぜひともご参加くださいませ。

いやぁ、ドライブっていいもんやね♪