キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

聖地下見

昨日のつづき。


急いで下山する理由は、その後に予定があったため。
あつし君から、物件の下見をするのでよかったらいっしょにどうかと打診されていたのだ。
物件というのは、夜な夜な合法的にたき火をするフィールドのこと。


本来なら下山後キックボードで家に帰り、そこから現地近くへ向かおうと思っていた。
が、時間的にどうしても難しいので、下山口近くまで来てもらって車で向かうことにした。


午後3時過ぎに合流し、そこから車で移動して不動産屋の車に乗って移動。
移動中のあつし君と不動産屋の会話は、相変わらず専門用語が飛び交う。
専門用語といってもITのように横文字ではないため、まったくわからないというわけではない。
ただ、物件1つに対してこんなにも確認するべき項目があるのかということが勉強になる。
シロウトが何も知識つけず不動産投資しても、まあ失敗するだろうなあということを感じる。


現場は地元で、天野川という川沿いの物件。
国道沿いだが、磐船街道といって大阪から奈良に抜ける山道の途中にある。


道からは、細く急勾配の道が伸び、その先に竹の生い茂った土地がある。
建物も数軒あり、いずれも手作り感満載で、なかなか荒廃が進んでいる。
かなり長い間、手入れされていなかった様子である。


川沿いだし、国道からは見えない場所にあって、穴場感はすごい。
家屋も電気は通っているので便利だし、改装次第ではいろんな楽しみ方も考えられる。


ただ、この場所と国道の間に、別の一軒家が建っていて人が住んでいる。
これがあっては、夜中がっつりたき火を楽しむことはできない。
また、入り口が本当に狭い場所なので、車やバイクで入ることができない。


う~む、惜しい。
でも、こんな物件もあるんだなあということを知れたのは、いい経験となった。

オーバー?ブッキング

最近めっきり、プライベートでの予定が埋まらないでいる。
もちろんコロナのせいもあるが、正直なところ年齢的なのもある。
30代のころは何かと仲間が多く、何かしら予定があったものだ。
ごくまれにだが、1日に2件の予定が入るなんてことも。


そんな状況のさなか、今日は1日に3件もの予定が入った。
体力的にはもうクタクタである。
が、めちゃくちゃ充実した疲れというか。


コロナで引きこもりの日が増え、孤独感が強まっていたところだったので、まだまだ人生って楽しいもんやなあと痛感している。


まあ、具体的には明日以降ダラダラと書くつもりである。
そんなことより、明日は起きられるかなあ?

サケヨワ

昔から酒に弱い。
といっても、当然下戸という意味ではない。
お酒を飲むと、「作業」ができなくなる。


これにはじめて気づいたのが、新卒のころ。
事務所で残業をしていたら、ごくたまに先輩が「ビール飲もうぜ!」と飲酒をすすめてくれていた。
もちろん飲みに行くということではなく、事務所で飲みながら仕事をしようというものだ。


で、ふた口飲んだあたりから、ビックリするくらい集中力が切れる。
それ以降、頭がまわらず何も仕事ができなくなるのだ。


こればっかりは克服のしようがなく、今もなおこの症状を患っている。
たまに酒飲みながら普通に仕事とか作業している人がいるが、本当にうらやましい。


まあ、うすうす感じてはいらっしゃると思いますが、今もなおその状況である。
Webサイト更新作業をしようと思っていたのに、ついつい飲んでしまったので進めずの状況。
この日記も、何とか書いたはいいけれど、ぜんっぜんシマリのない文章になってしまったし。

リスクヘッジGW

旅行する人に、1人1泊5,000円を支給。
政府がそこまでして外出を促すのだから、GWは旅に行くしかない。


そんな観光庁の施策も、誰も覚えてない状況になってきている。
もちろんGWはキックボードに出るつもりで、準備も進めている。
僕にとってキックボード旅はとても必要なもので、不要不急なんてものではない。


とはいえ、国が去年の今ごろみたいに強烈な緊急事態宣言をやったり、会社から「旅行禁止」のお触れが出たら、さすがに逆らえない。
それを踏まえて、旅に出られなかったときに何をするのか、考えておかなければいけない。


ちなみに去年は、Webサイトの大幅なリニューアルをした。
かなり時間をかけて、WordPressという慣れないツール?を使って、そこそこ充実した時間を過ごせた。
なお、リニューアルしたサイトは別URLで用意したが、まったくSEOにも引っかからないので結局使っていないが・・・


さておき。
今回も、どうせやるなら何か1つの目的を持って何かやりたい。
モノを作るってのがいちばんわかりやすい。
いっそPCを使ったものでなく、DIY的なものだと理想なんだけどね。


今から安い土地買って、GW期間中にガッシガシ開拓するとか?
ディアゴスティーニ大人買いして、ロボットを組み立てるとか?
部屋の壁紙貼り替えや荷物一掃などして、大幅なリニューアルを企てるとか?


う~む、ぱっと浮かぶアイデアはいずれも現実的でないなあ。
まだ3週間ほどあるし、ちょっと考えておこう。

コラムニスト幻想

夢は旅ライター。
20代のころは、よく言っていたものだ。
いや、今でもやりたい気持ちはあるが、昔ほどの気力はない。


それにしても20代のころは、やけに自信家だった。
それこそ副業で、コラムの1つや2つ書いてみたいなぁ、とすら思っていた。
もう「副業」と言ってる時点で、思い上がりはなはだしいのだが。


今は、どうだろう。
昔に比べると、文章に対する自信はめちゃくちゃ低くなった。
昔が自信家すぎたというのもあるが、今は逆に文章の難しさを昔以上に知ったためだと思っている。


例えば、今からキックボード旅のコラムを10本書けと言われたら、どうだろう。
そもそも10本も、ネタなんて思いつかない。
仮に思いついたとて、それが一般人受けするテーマでないといけない。
読み手が退屈しないような流れでないといけない。
ウィールだのベアリングだの、一般的でない用語を使うときは、それを説明しなければいけない。
規定の文字数におさめなければいけない。


などなど。
しょせん文章書くことが「好き」なのと「得意」というのは、まったく別物である。


とはいっても、仮に金にならなくとも、コラムとかは書いてみたいなあという願望は生きていたりする。
このブログで「キックボード旅人」とうたっておきながら、あまりキックボード旅のことを書いてないし、ちょっとキックボード旅をテーマに書いてみようかな?
もし将来的に何らかの形で依頼が来たら、そのまま使い回せるし♪

チャンス!会食用マスク

政府が飲食店をつぶしにかかっている。
なぜそんなむごいことをするのだろう?
重傷者の増加が懸念されているのに、重傷者率が若者と比べ物にならないくらい高い高齢者の外出をいっさい制約しないってどうなんだろう?


などと、いつになく政府への不審が爆発しそうな今日このごろ。
それでも、政府の方針にはマジメに従っている自分が悲しくてたまらない。

 


さておき。
今回の「まん防」により需要が高まるだろうものが、「会食用マスク」。
調べてみると、現段階でいくつか種類が出ているみたい。


いわゆる芸人さんが使っているフェイスシールドのタイプ。
マスクが上下にパックリ開くタイプ。
マスクを金具で固定し、メガネのように耳を軸として上下にできるタイプ。
マスクを金具で固定し、マスクをうちわのように持って口の前にあてるタイプ。
などなど。


もしかすると、今後は外食時にマスクとつけろというバカげたことが常識となる可能性がある。
というか、ふだんのランチでもマスクつけろとか言われる可能性がある。
そうなったとき用に、今すぐ会食用マスクが欲しいところだ。


じゃあ、どれを買えばいいんだろう?
上にあげた種類は、正直どれもマヌケである。
今急いで買ったはいいが、まわりが誰もそれを使っていなければ、ただただマヌケな人間になってしまう。


というわけで、どれが覇権を握るのか、動向が楽しみである。
というか、いいかげん根拠のないムダな飲食店いじめ、本気でやめて!

カラダ準備

GWの旅に向けて、ここ2週間ほどスクワットをしている。
旅にストイックというよりは、体を作らずいきなり1週間走り続ける自信がないというのが正直なところだ。
あと、やはり少しでも体重を減らしておきたいというのもある。


例年とは違って、少しだけスクワットのやり方を変えている。
例年はある程度回数を決めてやっていたが、今は数えていない。
とにかくやり始めて、「ほんまこれ以上ムリ!」ってところまでやっている。


これが正解なのかどうかは、正直わからない。
というのも、とことん追い込むので、翌日に階段の昇降がキツくなるレベルの疲労が残る。
いや、翌日だけではなくその次の日も。
なので、2週間やっているといっても、疲労回復の期間を入れると3日に1度、つまりまだ数回しかできていないのだ。


さらに言うなら、疲労は完全に回復するわけではなく、蓄積されているように感じる。
1週間キックボード旅に出たら疲労回復に1か月かかるが、それと同じくただ疲労をためているだけではないか?


そう考えると、前々から思っていることだが、キックボード旅に即した体のメンテ方法を教えてくれる人が有料であっても欲しいところだ。
何かそういうオンラインサロンでもないかなぁ?
と、ムリやり昨日のブロクにつなげてみてやった。