キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

同窓忘年会2017

飲み会の楽しみに優劣をつけるのは、いささか無礼なことかも知れない。
しかし先週の3連戦のうち、最後がいちばん楽しみなものであった。
何といっても、心を開放できる地元の同級生なのだから。

日曜日は午後3時半に東寝屋川へ。
同級生の作三家へ、ゴンタ一家とともに向かう。

部屋に到着するや、早速乾杯!
つまみや鍋をいただきながら、ひたすら飲む。
家族ぐるみの再開は久しぶりだし、男3人も夏以来なので、話は尽きない。


なお、今回もビールとスコッチを持参。
実家暮らしなので自分の家にみんなを呼べない、せめてもの罪滅ぼしである。

ビールは、最近あまり世界のビールを買い集めていないので備蓄がない。
なので事前に量販店を物色。
いつも種類を多く揃えるが、種類よりも同じものを3~4本ずつ買ったほうが全員に届くので、あえて厳選した。
その中で個人的に特によかったのは、「ドゥシャス・ド・ブルゴーニュ」の720mマグナムボトル。
マグナムボトルはおおぜいの仲間といるときでないと、なかなか飲めないからだ。

また、スコッチはいつもの「タリスカー」の他、「ジュラ・オリジン」を買ってきた。
後者は前々から気になっていたもので、はじめて買う。
気になっていた理由は、ラベルのデザイン。
全体的に曲線で形作られた瓶のフォルムに、古代エジプト文字のようなマークが独特な雰囲気を醸しているのだ。

久しぶりに飲んだ「ドゥシャス・ド・ブルゴーニュ」は、ほどよい酸味に複雑なフルーティーフレーバーが口の中に広がる。
はじめての「ジュラ・オリジン」は、ハチミツのような香りが特徴的ながら、ほどよくスモーキーさもあり、ハイボールにしたときのバランスが絶妙。


あと、今回ゴンタが「Nintendo Switch」を持参していた。
今まで、このメンバーでは初代ファミコンを遊ぶのが常だったので、とんでもない進化である。
ゲーム名は覚えていないが、画質がきれいとかいうレベルでなく、実写映像がゲームで流れるなんて!
大人と子どもが垣根なく楽しめるゲームシステムも、さすがは任天堂である。
すっかりテレビゲームの概念が変わってしまったことを、まざまざと感じさせられる。

とはいっても、最後はファミコンで楽しんだ。
大人でもムキになって楽しめるゲームバランスは秀逸だし、ドットならではのデフォルメが楽しさを実現している。
ゲームの楽しさって、必ずしもスペックに左右されるわけでないことを再確認できる。


最後は午後10時にお開き。
日本酒まで飲んだにもかかわらず記憶も飛ばさず、珍しくほどよい酔い方ができた。

次は雪山で、といきたいところだが、あいにく受験生もいるので気軽には計画たてられない。
少なくとも、花見はしたいな。
となればキャンプもしたいし、和歌山の保養所、みんながよければ離島の古民家、などなどやりたいことはキリがない。

来年も楽しみである。