キックボード旅人の日常

キックボード旅人による、旅の話とか日常のこと。

情報モラル

先日、mixiでのできごと。
母校のコミュニティで、あるトピックがたっていた。

「教員が同僚の財布から、常習的に金を盗んでいたことがばれ、処分された」という内容。
まぁ、ニュースをコピペしているだけのことなので、それ自体に問題はない。
問題は、その後。

「○○先生じゃない?」
みたいな感じで、実名をあげて憶測をあげる奴らが出てきて、若干盛り上がりそうな雰囲気になった。
さすがに耐え切れず、注意する書き込みをした。
しばらくして、トピックが消されたので、とりあえずはよかった。


上記の書き込みの、何が問題だったのでしょう?
あえて、答えは書きません。

にしても、それをまったく問題視できない人が多いということに、愕然とした。
問題視できない人に対して、というよりは、情報モラル教育がぜんぜん足りていないということに。

今やもう、小学校の低学年からパソコンの授業が、普及しているらしい。
なぜもっと、情報モラルを重要視できないんだろ?
車でいえば、運転だけ教えて、交通ルールをまったく教えず、路上に放り込むようなものである。


うむ、たまにマジメなことを書いたら、文章のしめくくり方がわからん。